すみれ幼稚園コラム vol.11

初雪の降った日

少しずつ寒さが近づいてきた11月中旬・・・シカゴに初雪が舞いました。子どもたちは,窓の外が真っ白になっているのを目にして大喜び!大急ぎで身支度をして,外に飛び出しました。

空から降ってくる雪が次々に,みんなの帽子やジャケットや手袋につきました。「わぁ~いっぱいだね!」みんなで自分についた雪を見せ合っていた時,1人のお友だちが,「ねぇ見て!すごい!ほんとの“雪の結晶”だよ!!」と,声をあげました。「どこどこ??」「わぁ~初めて見たよ~!」・・・。一つひとつの雪が,絵本などで見た形そのままなことを目にして,みんなの目がキラキラと輝いています。「雪の結晶って,本当なんだね~!」・・・。

子どもたちと一緒に生活をしていると,「きれいだね」「すごいね」「びっくりしたね」「うれしいね」「たのしいね」などの一人ひとりの感情が,クラスのお友だちみんなと一体になる瞬間があります。子どもたち同士のつながりの中で得られる共感や共生感が,子どもたちの毎日を豊かなものにしてくれることを感じます。

・・・一緒に空を見上げたこと,“雪の結晶”を発見したこと,うれしくて雪の芝生を走ったこと,その一つひとつの記憶は残らなくても,その時にお友だちと一緒に感じた気持ちは,みんなの心の中のどこかにずっと温かく・・・初雪の降った園庭の子どもたちの笑顔に思いました。

明るく 心豊かに たくましく
<シカゴ双葉会日本語学校全日校幼稚部 シカゴすみれ幼稚園>
Tel: 847-590-5700
Email: yochien@chicagojs.com
Web: sumire-chicagojs.net
2550 N. Arlington Hts Rd., Arlington Hts, IL 60004