アメリカ生活美髪知識! 第5回

2018年 春のヘアスタイル関連で注目のスタイルは?

何か新しいヘアスタイルにしてみたい春です。
髪を切って新しい自分を発見!とか大胆に切らなくても前髪を変えたり
カラーやパーマをかけてみたりするのも印象が変わるのでおすすめです。
2018年のヘアスタイル業界で注目されそうなのがヘアカラーです。今話題のカラーを紹介します。

人気のヘアカラー

ブリーチ無しの大人グレージュ

ここ1、2年人気のグレイ系のカラー「グレージュ」や毛先の方が明るくなるグラデーションカラーなど新色や新しいテクニックが注目されています。*グレージュとは、グレーとベージュを組み合わせた造語。

欧米で人気!

最近では、海外のセレブを意識したヘアカラーを日本人にお勧めする美容師も増え、その中でも、欧米で人気となってる(まだあまり日本人にはなじみが無い)ヘアカラーが、「オンブレ」や「バレイヤージュ」です。両方とも欧米人がしていると華やかに見えるのですが、アジア人の髪で同じような色合いにするとちょっと派手になってしまうので、日本人に合わせると少し控えめな色使いにするとおしゃれな感じになります。

オンブレ

毛先が明るくなるようなオンブレ(グラデーションカラー)

オンブレ【Ombre hair】は日本ではグラデーションカラーとしてすでに注目されていますが,そのオンブレも更に進化して最新はソンブレ【Sombre】と言って、オンブレほど色のコントラストをつけないでよりナチュラルなオンブレがソンブレです。

バレイヤージュ

ランダムに明るいカラーを入れるバレイアージュ。

バレイヤージュ【Balayage】はフランス語で「ほうきで掃いたような」という意味があるそうです。その名の通りランダムにブリーチやカラーを刷毛で髪につけていくヘアカラーです。通常のハイライトとはまた違った印象なので、ヘアスタイルやヘアカラーに変化が欲しい方にお勧めです。テレビ、雑誌,ネットで見かける明るく透明感のあるヘアカラーはバレイヤージュです。染め方は、一度カラーやブリーチで明るくした後にそれよりも少し暗めな色をのせるダブルカラー(2ステップカラー)というやり方です。メリットは外国人のような「透け感」のある色が表現できる事ですが、デメリットはやはりダメージと色が退色しやすいという事です。

大人カラー

ダメージを気にされる方や大人の方には明るくしないで、アッシュ系の赤味や黄色みを抑えた少し暗めのグレージュも最近注目されています。また、大人気な色合いだけに日本のカラーメーカーも独自に日本人の髪でブリーチなしでも透明感のあるカラーが再現出来るヘアカラーを開発しています。

ユニヘアーでは、日本から最新のヘアカラーを導入してお客様の希望のヘアカラーを表現出来るようにしています。いつも染めている方も初めてヘアカラーをしてみたい方もユニヘアーでは日本人髪に合った日本のカラー剤を使っていますので興味のある方はぜひご相談ください。<Uni-hair>

髪のご相談はどなたでもお気軽にユニヘアーまで。
<Uni-hair>
Tel: 847-640-9131
Web: uni-hair.com
1452 Golf Rd., Rolling Meadows, IL 60008