キーワードは着物です。
こんにちは、始めまして。Kujira Japanese Art & Craft Community(以下コミュニティー)代表、福井佐智子(以下くじらレップ)と申します。コミュニティーでは主に日本にルーツのある作家とその作品を英語で紹介する活動をしています。本連載コラムでは、着物を交えた和物の面白さをご一緒する記事をコミュニティー参加作家のg to yと共に日本語で発信していきます。月に一度、くじらレップからはシカゴでも楽しい着物遊びの話題を、g to yからは日本直輸入の粋な和の暮らしの提案を交互にご紹介します。
コラム第一回目は、くじらレップよりg to yの紹介をします。g to yはかつてシカゴに駐在で暮らしてた厳太郎さん(エンジニア)と優子さん(ホテルマン)がその後知り合い、夫婦となり、大好きなガーデニングや和の暮らしの活動を共に幅広く行う為に立ち上げたユニットです。
現在は川崎市を中心に寄せ植えやリースの創作をする傍らボランティアでマンションや病院の花壇の管理をしたり、骨董市に足しげく通い一点一点その感性のおもむくままに拾い上げた着物を丁寧にほどいて、それでファッション小物や和小物の創作をしたり、更にはワークショップや着物をフィーチャーしたパーティーイベントを開催し地元の人々からも大変愛される存在です。
そんな事でシカゴにも大変所縁のあるg to yは、2016年より毎年夏休みを利用してシカゴを訪れるようになりました。2017年にはコミュニティー主催のパーティーでヴィンテージ着物をほどいた生地で作るスカーフのワークショップを、2018年にはコミュニティー主催のグループ展で布絵の展示とそのオープニングレセプションでは着物ファッションショーを行い、日本好き・着物好きなシカゴアンに大変喜んでいただきました。
2019年は始まったばかりですが、g to yの今後の活躍が気になりますね!過去日本語でのアピールがほぼありませんでしたので、すっかり見逃してしまった方が殆どだと思いますがもう大丈夫。イベントのお知らせについてはコミュニティーのホームページやSNSで随時更新していますのでどうぞお楽しみに!


文・写真/福井佐智子、大蔵優子
<筆者 infomation>
福井佐智子
Kujira Japanese art & craft community 代表
シカゴ和風倶楽部、阿波踊りシカゴ美湖連等の活動に参加。
生き物を愛し、捏ねないパンを焼きます。
【website】kujira.weebly.com
【Instagram】 @kujirarep
【Twitter】@kujirarep
g to y 大藏優子
日々庭仕事をしながら草花と暮らし、着物をほどいて和小物の創作をしています。
世界をきょろきょろ見渡しながら、日本人が持っている美意識や四季を楽しむこと、日々の暮らしを慈しむことを大切にしている二人です。
【Instagram】@gtoy_japan
【Facebook page】@gtoy812